詳細はこちら
コラム
主な電話番号の種類と特徴
電話番号といっても、色々な種類の電話番号があり、それぞれ特徴があります。
コールトラッキング AdSiP(アドシップ)でご利用いただける電話番号の種類も複数あります。
今回は主な電話番号の種類と特徴、コールトラッキングで使える電話番号などを分かりやすくまとめました。
#コールトラッキング
目次

0ABJ番号(ゼロエービージェイ)
いわゆる固定電話のことです。東京であれば03、大阪であれば06から始まる電話番号です。
なぜ、「0ABJ」と呼ばれているのでしょうか?
それは、0から始まる10桁の番号をアルファベットのA~Jで表現しているからです。
電話番号
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
桁数
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11桁??
お気付きでしょうか?A~Jだと11桁になってしまいます。それなら 「0ABI」ですよね。
しかし、アルファベットの「I」は数字の「1」と似ていて、間違えやすいためカウントしないので「0ABJ」と呼びます。
電話番号
0
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
桁数
1
2
3
4
5
6
7
8
9
×
10
いわゆる固定電話のことです。東京であれば03、大阪であれば06から始まる電話番号です。
なぜ、「0ABJ」と呼ばれているのでしょうか?
それは、0から始まる10桁の番号をアルファベットのA~Jで表現しているからです。
電話番号 | 0 | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桁数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11桁?? |
お気付きでしょうか?A~Jだと11桁になってしまいます。それなら 「0ABI」ですよね。
しかし、アルファベットの「I」は数字の「1」と似ていて、間違えやすいためカウントしないので「0ABJ」と呼びます。
電話番号 | 0 | A | B | C | D | E | F | G | H | I | J |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桁数 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | × | 10 |
0A0番号(ゼロエーゼロ)
・音声伝送携帯電話番号
090、080、070からはじまる携帯番号です。
070番号はPHSのイメージが強いですが、現在は携帯番号として使用されています。
・050番号
050番号は総務省が定義する電気通信番号の種別としては、特定IP電話番号と呼ばれています。
以前は050番号といえばIP電話、0ABJ番号はIP網を使わない公衆交換電話網を使用した電話番号と認識されていましたが、近年電話キャリアによるIP電話化が進み、公衆交換電話網を使用した固定電話もIP網へ移行されました。
コールトラッキング AdSiP(アドシップ)でも050番号をご提供しております。
・音声伝送携帯電話番号
090、080、070からはじまる携帯番号です。
070番号はPHSのイメージが強いですが、現在は携帯番号として使用されています。
・050番号
050番号は総務省が定義する電気通信番号の種別としては、特定IP電話番号と呼ばれています。
以前は050番号といえばIP電話、0ABJ番号はIP網を使わない公衆交換電話網を使用した電話番号と認識されていましたが、近年電話キャリアによるIP電話化が進み、公衆交換電話網を使用した固定電話もIP網へ移行されました。
コールトラッキング AdSiP(アドシップ)でも050番号をご提供しております。
0AB0番号(ゼロエービーゼロ)
「0AB0」番号はA、Bの部分に数字が入ります。各電話会社のサービスとして用いられる特殊番号となります。フリーダイヤル(着信課金番号)の0120や0800が有名です。
0120や0800は発信者側に通話料金が発生せず、電話を受ける着信側が発信者側の通話料を負担するサービスです。ユーザーからの新規問い合わせ用の電話番号などによく使用されています。
他にも発信者側が料金を負担する0570(ナビダイヤル)や、伝言ダイヤルの0170などがあります。
コールトラッキング AdSiP(アドシップ)では、0120、0800をご提供しております。
「0AB0」番号はA、Bの部分に数字が入ります。各電話会社のサービスとして用いられる特殊番号となります。フリーダイヤル(着信課金番号)の0120や0800が有名です。
0120や0800は発信者側に通話料金が発生せず、電話を受ける着信側が発信者側の通話料を負担するサービスです。ユーザーからの新規問い合わせ用の電話番号などによく使用されています。
他にも発信者側が料金を負担する0570(ナビダイヤル)や、伝言ダイヤルの0170などがあります。
コールトラッキング AdSiP(アドシップ)では、0120、0800をご提供しております。
00XY番号(ゼロゼロエックスワイ)、0091N1N2番号(ゼロゼロキューイチエヌイチエヌニ)
総務省が電気通信事業者に指定している電話番号で、事業者設備識別番号といいます。
00XYを電話番号の前に付与(プリフィックス)すると通話料が安くなるといったサービスがあります。
コールトラッキング AdSiP(アドシップ)では009192をご提供しております。
総務省が電気通信事業者に指定している電話番号で、事業者設備識別番号といいます。
00XYを電話番号の前に付与(プリフィックス)すると通話料が安くなるといったサービスがあります。
コールトラッキング AdSiP(アドシップ)では009192をご提供しております。
3桁の電話番号1XY番号(イチエックスワイ)
3桁の電話番号は付加的役務識別番号と呼ばれ、A分類とB分類に分かれています。
・A分類
緊急性や安全性、公共性の観点から重要となる3桁番号はA分類とされています。
また、基本的な電気通信サービスの利用に当たって容易に知っておくべき番号もA分類とされます。
A分類一例(順不同)
110
警察への緊急通報
119
消防、救急への緊急通報
118
海上での緊急通報
171
災害伝言ダイヤル
117
時報
115
電報受付
113
故障受付
189
児童虐待通告・児童相談受付
184
発信者番号通知拒否
・B分類
A分類に準じるもので、オペレーターへの接続や、設備への接続や設定の用途はB分類とされています。
B分類一例(順不同)
144
迷惑電話対応
145
話中時対応
116
NTT営業・料金案内
3桁の電話番号は付加的役務識別番号と呼ばれ、A分類とB分類に分かれています。
・A分類
緊急性や安全性、公共性の観点から重要となる3桁番号はA分類とされています。
また、基本的な電気通信サービスの利用に当たって容易に知っておくべき番号もA分類とされます。
110 | 警察への緊急通報 |
119 | 消防、救急への緊急通報 |
118 | 海上での緊急通報 |
171 | 災害伝言ダイヤル |
117 | 時報 |
115 | 電報受付 |
113 | 故障受付 |
189 | 児童虐待通告・児童相談受付 |
184 | 発信者番号通知拒否 |
・B分類
A分類に準じるもので、オペレーターへの接続や、設備への接続や設定の用途はB分類とされています。
144 | 迷惑電話対応 |
145 | 話中時対応 |
116 | NTT営業・料金案内 |
コールトラッキング AdSiP(アドシップ)でご利用可能な電話番号
コールトラッキング AdSiP(アドシップ)で、電話計測用としてご利用いただける電話番号は下記の通りです
番号種別
代表的な番号
AdSiP提供番号
0A0
090、080、050など
050
0AB0
0120、0800など
0120、0800
00XY、0091N1N2
-
009192
コールトラッキング AdSiP(アドシップ)で、電話計測用としてご利用いただける電話番号は下記の通りです
番号種別 | 代表的な番号 | AdSiP提供番号 |
---|---|---|
0A0 | 090、080、050など | 050 |
0AB0 | 0120、0800など | 0120、0800 |
00XY、0091N1N2 | - | 009192 |
まとめ
- 電話番号は用途によって色々な種類があり、特徴があります
- 発信者が通話料を負担する・負担しない が、電話番号によって異なります
- コールトラッキングAdSiP(アドシップ)では、050、0120、0800、009192の番号をご提供しています
コールトラッキングで電話番号がご必用な場合は是非ご連絡ください。
お客様にご要件に応じた電話番号をご提案させていただきます!
その他のコラム
- お見積もり・ご相談はこちらから!
-
お気軽にご相談ください
0120-112-417
受付時間 10~19時(土日祝日を除く)